にほんごぱーく NIHONGO PARK

日本語とお散歩の記録です

『上級へのとびら - コンテンツとマルチメディアで学ぶ日本語』


上級へのとびら - コンテンツとマルチメディアで学ぶ日本語』です。

中級学習者向けの4技能を伸ばすテキストです。初級終了直後の学習者には読解分の長さから考えると、やや難しそうな印象があります。語彙には英語訳が付いています。文字が細かく、情報量が多いな~とも思いましたが、興味が持てて、日本事情への理解も深められそうな内容です。

全部を使ったわけではないのですが、テクノロジーに興味のある学習者に教えたときには、ロボットの話への食いつきはとても良かったです。補助的な素材として、ビデオや写真などをふんだんに取り入れ、理解の助けとしましたが…。最後に各々がロボットの案を作り、説明するというところまでいきました。

上級へのとびらWebサイトという専用サイトもあります。音声素材、文法用副教材、ビデオなどもあり、改めてプリントなどを作成しなくても授業が回せそうです。ただ、教師専用エリアへの手続きはやや面倒ですね…。所属もころころ変わる教師には不向きのような…?

文法漢字教師用指導書などの教材もあります。